
横須賀海軍カレー本舗とは
よこすか海軍カレーを存分に味わって、楽しんでください!
1998年(平成10年)、海上自衛隊横須賀地方総監のお別れパーティーの席上で、総監から「呉市と舞鶴市の肉じゃが本家争い」の話題がのぼりました。
海軍の街である横須賀でカレー発信の地として地域の活性化をはかってみてはという話になり、これを受けて市役所・商工会議所、海上自衛隊が共同で調査を開始。
1999年(平成11年)5月20日、「カレーの街よこすか推進委員会」が発足しました。
「当時の味を再現しよう」をテーマに、「よこすか海軍カレー」(2001年(平成13年)12月21日商標登録)が誕生。
「海軍割烹術参考書」(1908年(明治41年))にあるカレイライスの作り方を忠実に再現した、新名物の誕生となりました。
しかし、よこすか海軍カレーという名前は知っていても「どこで食べられるの?」と多くの方にご迷惑をかけてきましたが、2005年4月、横須賀中央駅から徒歩2分「横須賀海軍カレー本舗」がOPENしました。
よこすか海軍カレーをぜひご賞味ください!